陶芸好きも初心者も夢中に!北鎌倉の静かな谷戸で、季節の草花を写した器作り
自分がイメージしたものが形になり、完成品が日常使いできると人気の陶芸体験。一般的な体験には電動ろくろや手びねり、絵付けなどがありますが、どれにも当てはまらないひと味違った陶芸体験が北鎌倉の工房でできるんです。静かな谷戸で自然を感じながら器を作ったら、ホテルにお泊まりしてのんびり…なんて、優雅な鎌倉旅はいかが?
Summary
✓ アクセス抜群で、快適かつ機能的なホテルを鎌倉観光の拠点に
✓いい香りに癒やされる3点セット&シートパックの特典付き宿泊プラン
✓簡単なのに素敵!鎌倉の自然を写した、日常使いの器を作ろう
アクセス抜群で、快適かつ機能的なホテルを鎌倉観光の拠点に
旅の拠点におすすめなのは、鎌倉駅東口から徒歩2分、鶴岡八幡宮の参道である若宮大路沿いに建つ「ホテルメトロポリタン 鎌倉」。2020年4月に開業し、地下1階地上5階建てのシンプルな建物は、街の風景にすっかり溶け込みました。
鶴岡八幡宮の二の鳥居を眺められるプレミアムコーナーダブル
客室はツインとダブルの全138室。隅々まで清掃が行き届き、シンプルモダンなインテリアは自宅のようにくつろげ、機能性に優れた設備も揃っていると好評です。
アメニティが充実している点も女性客の支持を集めています。シャンプーや歯ブラシといった基本的なものはもちろん、入浴剤や基礎化粧品セット、ホットアイマスク、フットケアシートまで用意。セパレート型ナイトウェアやナノイードライヤーがあるのもうれしいポイントです。
いい香りに癒やされる3点セット&シートパックの特典付き宿泊プラン
窓辺に縁側をイメージした小上がりのソファスペースがあるスーペリアツイン
素泊まりや食事付きなど、さまざまな宿泊プランがあり、どのプランも12タイプから客室を選べます。なかでも鎌倉観光にぴったりなのは「アブサンポで鎌倉さんぽ」absalon absampo kit付き宿泊プランです。
プラン特典として、眠りやくつろぎをテーマにしたフレグランスブランド「abSalon(アブサロン)」の、フレグランススプレー、アルコール60vol%以上のハンドジェル、唇に潤いをプラスするスティックバームを、1泊につき1名1セットプレゼント。BELLONA(ベローナ)というスモーキーハーブの香りで、フレグランススプレーを枕にひと吹きしたり、ルームスプレーとして使ったりと、リラックスタイムを演出してくれます。
持ち歩きにぴったりなミニサイズで、小物入れやコインケースとしても使える「Pake®(パケ)」のジッパーバッグ入り。手指消毒ができるハンドジェルや、かさつきが気になる箇所に塗るスティックバームはお出かけの必需品だし、フレグランススプレーは食事の匂いがついた洋服やマスクにも使えて、バッグに忍ばせておくと便利です。
スパトリートメントの人気アイテム「NMNストレッチiシート」も1泊につき1名2セットもらえます。目元や口元に使える部分用シートマスクで、美容成分がたっぷり。香りは爽やかなラベンダー&ローズマリーのハーブです。翌日の観光に備えて客室で肌ケアしても、自宅に持ち帰っても!
さらに、ホテルオリジナルで作成した「街歩きコースMAP」もプレゼント。鎌倉寺社めぐりや江ノ電さんぽ、北鎌倉など、エリアや所要時間が異なる6コースが紹介されています。お出かけ先に迷ったら参考にしてみて。
プラン名:「アブサンポで鎌倉さんぽ」absalon absampo kit付き宿泊プラン
料金:1室1万9400円~(税・サービス料込)
↓宿泊プランの詳細はこちら
https://kamakura.metropolitan.jp/stay/plan/absalon.html<外部リンク>
↓その他、各種宿泊プランは公式サイトをチェック
https://kamakura.metropolitan.jp/stay/index.html<外部リンク>
簡単なのに素敵!鎌倉の自然を写した、日常使いの器を作ろう
観光スポットが数多くある鎌倉のなかでも、ひと味違った陶芸体験ができる「たからの窯」。北鎌倉駅から浄智寺を目指して歩き、浄智寺の左脇の坂を上りきると、右手に小さな門があります。ここはシェアアトリエハウス「たからの庭」として、窯小屋やカフェ、茶室、ギャラリーショップなどが集まり、さまざまなイベントやワークショップが楽しめる場所なんです。
「たからの窯」は昭和10(1935)年に建てられた木造の建物で、かつては女性陶芸家・久松昌子さんのアトリエだったそう。2010年、鎌倉古民家バンクによって再生され、歴史ある窯小屋が復活しました。
薪窯や乾燥棚、道具が並ぶアトリエらしい空間で、一度に10名ほどが体験できます。
電動ろくろや手びねりの体験もできますが、誰でも簡単にできておすすめなのは、「葉っぱの器づくり」です。まずは3タイプから作りたい形を選びましょう。写真手前・右は直径約17cmの浅めのプレートタイプ、右上は直径約15cmの深めの鉢タイプ、左は二つの中間くらいです。
選んだ器のタイプによって異なる型を使って、成形していきます。粘土をハンマーのような道具でトントン叩き、厚さをピンで測りながら均一にするのがポイント。講師の先生が丁寧に教えくれるので、初めてでもご心配なく。
成形が終わったら、模様を作る草花を探しに目の前の庭へ。葉や花の形・サイズ、茎の長さ、葉脈の出方など、どんな模様を描くか想像しながら摘み取って。季節によって、桜やアジサイ、モミジといった草木やいろいろな草花が使えます。
小さな葉や長い茎で周りを縁取ったり、大きな一枚を真ん中に置いたり、レイアウトは自由。絵心に自信がなくても自分でデザインできるのが楽しい!配置を決めたら、草花を器に埋め込むようにハンマーで軽く叩きます。
次は化粧泥という白い塗料を刷毛で塗ります。模様をくっきりと出したいなら濃いめに、あえてかすれるように刷毛目をつけてというのもアリ。塗り終わったらピンセットで慎重に草花を取り除きます。
小さな葉の細部まで模様がくっきり!当日の作業はここまでで、乾燥後に釉薬を塗り、焼成してくれます。約2カ月後、完成品が届くのをお楽しみに。
緑がかった釉薬を塗って焼き上げると、出来上がりはご覧の通りに!
住所 | 神奈川県鎌倉市山ノ内1418-ロ たからの庭内 |
---|---|
Tel | 090-8142-6119 |
営業時間 | 10~16時 |
定休日 | 火曜 |
体験 |
「葉っぱの器づくり」料金:3400円(別途送料1200~1800円)、 |
アクセス | JR北鎌倉駅西口から徒歩12分 |
公式サイト | https://www.takaranokama.com/<外部リンク> |
不器用でも絵心がなくても、イメージした器が作れる陶芸体験。摘み取った草花だけでなく、持参したレースや切り紙で模様を描くこともでき、デザインの自由度が高いのも魅力です。世界にひとつだけの器作り、ぜひ挑戦してみて。
住所 | 神奈川県鎌倉市小町1-8-1 |
---|---|
Tel | 0467-60-1111 |
アクセス | JR鎌倉駅東口から徒歩2分 |
公式サイト | https://kamakura.metropolitan.jp/<外部リンク> |
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
関連記事
静寂に包まれた古社にお参り、からすみ蕎麦で一献…夜の鎌倉で大人のチルタイム
パン好き必訪!老舗から新店まで、ハズレなしの鎌倉ベーカリー&カフェ4選
鎌倉の海を映したようなブルーの御朱印帳を持って、古刹と絶景が待つ材木座海岸へ
着物で散策、極上スイーツ…。女子旅やデートを2日間たっぷり楽しむ鎌倉三昧ステイ
話題のドラマで再注目!鎌倉武士ゆかりの寺院や香道体験、シラス料理を楽しむオトナの鎌倉修学旅行
特別な日はホテルでお祝い。記念日プランで宿泊し、当日も翌日も鎌倉デート
ホテルでテレワーク&気分転換にプチ観光。鎌倉ワーケーションのすすめ
鎌倉の別邸にしたい!自宅のようにくつろげる新ホテルが誕生
ホテルメトロポリタン 鎌倉
スタッフに聞くホテルの魅力やおもてなしの心