おおふなかんのんじ
1929年(昭和4年)に永遠平和のために地元有志が大船観音の建立に着手、1934年に像の輪郭ができあがった。その後、戦争により未完のままになっていたのを、戦後、曹洞宗管長高階瓏仙禅師らが中心となり財団法人大船観音協会を設立し、1960年に現在の像の形に完成。高台から大船のまちを見守る姿は電車からも見え、人々に親しまれている。1981年(昭和56年)から大船観音寺となり伽藍が整備された。
基本情報
拝観料/入館料
大人 300円(高校生以上)
子供 100円(小・中学生) ※幼児は無料
団体 200円(20名様以上)
障害者無料(要障害者手帳)
市内高齢者無料(要福寿手帳)(付添1名無料)
見どころ
大船観音像、子育地蔵、厄除地蔵
原爆慰霊碑、「原爆の火」石灯籠
体験
【座禅】
《日曜座禅会(座禅と茶話会)》
毎週日曜日8時50分~
料金:坐禅参加費300円、経本500円
*初回は前日までに要電話予約
(8時20分~作法指導あり)
*詳細は問合せ
【法話】
茶湯会(観音講)
毎月18日13時30分~(法話、法要、お茶)
料金:700円(入会金1,000円)
*詳細は問合せ
その他
観音様の縁日は18日
節分祭(2月1日ごろ)
行き方
JR大船駅西口より徒歩5分
※駐車場なし
近くのコインパーキングまたは公共交通機関での
ご参拝をお願いいたします