観音菩薩をお参りする縁日。
8月10日に観音様にお参りすると、四万六千日間お参りしたのと同じご利益を授かると言われている縁日です。
基本情報
場所
【長谷寺(長谷観音)】
当日は朝4時に開門し、8時まで観音堂にて読経を行います。また、参拝された方々には本尊のお姿をあらわした「御身影(おみえ)」をお授けします。
※当日のみ4時00分~8時00分まで無料
※四万六千日大功徳日の特別朱印授与(数量限定の紙朱印/午前中に頒布終了見込み)
【杉本寺(杉本観音)】
開門0時00分~閉門16時00分
※護摩供6時00分~/大法要10時00分~
【安養院(田代観音)】
当日のみ5時00分~9時00分まで無料
お問い合わせ
長谷寺
TEL:0467-22-6300
杉本寺
TEL:0467-22-3463
安養院
TEL:0467-22-0806